くわの実
2015年1月26日月曜日
介護技術研修
くわの実では、年間を通じて仕事に役立つ研修を行い、ヘルパーのスキルアップを目指しています。
1月は、目白大学短期大学部の 青柳先生より
「ボディメカニクスと移動の介護」の研修を受けました。
あっという間の1時間半でした。
青柳先生、どうもありがとうございました。
くわの実では、毎月の定例会があり、ヘルパー研修も手厚く行っています。
2級ヘルパー、介護職員初任者研修の資格をお持ちの方、ぜひ一緒にくわの実で働きませんか!(*^。^*)
くわの実喫茶
1月24日(土)は、くわの実喫茶に
茶道の辛島先生にお越しいただき、お茶の
お手前を教えていただきました。
先生に用意していただいた素敵な器を
選ぶのも楽しいひと時でした。
普段なかなか味わうことの出来ない
貴重な体験ができました。
美味しい和菓子。
綺麗な器の数々。
くわの実喫茶、次回は2月21日(土)10時から12時に開催します。予定は、毛糸を使って・・・
です。
是非、お立ち寄りください。お待ちしております。
今年もよろしくお願いします
平成27年、新しい年が始まりました。
デイサービスの新年は、地元の神明社に 初詣に出かけてまいりました。
どの日も、お天気が良く皆さんお参りに行くことができました。
午後は、のんびり福笑いや坊主めくり、すご六などのお正月遊びを
楽しみました。
どうぞ、良い年になりますように。
2014年12月26日金曜日
お楽しみ会 (料理編)
くわの実の昼食は、お楽しみ会の期間中はクリスマスムードを楽しんでいただこうと、
いつもと少し違ったランチョンマットやお皿で演出をさせていただきます。
前日から仕込んだ特製煮込みハンバーグ。柔らか仕立てのミートローフ、白身魚のフライ、
サーモンムニエルなど、調理スタッフが腕をふるってくれました。
ケーキも手作りです。可愛いサンタさんが付いていました(*^。^*)
お楽しみ会 (利用者様)
年末お楽しみ会は12月19日から始まりました。
皆様、この日の為に12月の健康体操はフラダンスの踊りを交えて練習をかさねてまいりました。 踊り子さんも圧倒された、皆さんのパワー全開でした。
お楽しみ会 (芸能人編)
今年の年末お楽しみ会は、福島から(?)踊り子さんを招き 華やかなフラダンスを堪能しました。
12月24日には、今年大ブレイクしたエレキレテル連合のお二人もかけつけてくださいました!!
2014年11月25日火曜日
しめ縄作り
デイサービスでは、暮れが近付くと
しめ縄飾りの準備も恒例です。
今年は、風が強かったり、雨が降ってきたりで、室内で藁をなう日が続いております。
利用者さん皆さんで協力しながら、しめ縄を完成させています。
飾り付けを行い、12月には各ご家庭に
お持ち帰りできる予定です。
どうぞ、お楽しみに (*^。^*)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)