2016年3月31日木曜日

外気浴&日光浴

 くわの実の庭の花々も咲きはじめました。
陽気のいい午後は皆さん、庭で談笑したり
近隣を散歩しています。
桜の満開を楽しめるのも、もうじきのようです。






3月の小物作り




  今月の制作は、牛乳パックと布を使った
揺りかご風小物入れです。
ボンドで布を貼り付けたので、出来上がりは
とても丈夫です。

  皆様、細かいところも丁寧に貼り付けられていました。
さて、何を入れましょう♪

2016年3月29日火曜日

リズムゲーム



  そろそろ、桜の蕾もほころび始めましたね。
今月のレクリエーションの一つはリズムゲームでした。 曜日によって、ハンドベルや手作り楽器を用いて、皆さんで唄いながらの演奏を楽しまれたり・・・。
足も手も使い、カラー紙によるリズムゲームを行ったり・・・。 脳の活性化にも効果的のようです。


2016年2月22日月曜日

2月のデイサービス

 2月のレクリエーションでは、来月桃の節句に向けて雛飾りを制作しました。


 そして18日から、イオンモールでのお買い物レクが始まりました。散歩がてらにウインドーショッピングを楽しまれる方、あまり来る機会がないからと、時間いっぱいお買い物をされる方、それぞれに充実されていたようです(*^。^*)


2016年1月26日火曜日

今年もよろしくお願い致します

  暖冬といわれましたが、今週月曜日は
関東地方にも雪が降りましたね。冬本番!!
皆様、気をつけてお過ごしください。

 デイサービスでは、一週目は地元の
お伊勢の森神社(神明社)に初詣に出かけました。お天気にも恵まれ清々しい気持ちでお参りができました 




 今月は、日本舞踊のボランティアさんも来てくださいました!!
 新春にふさわしいお目出度い
踊りのあとは、利用者様もお馴染みの「武蔵村山音頭」を教えてくださり、優雅で楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
 いつもありがとうございます。


今月の手作りレクリエーションは、
ちりめんを使った毬作りです。
発泡スチロールの玉に、ちりめんの
布を選んでいただき、木目込みの要領で布地を押さえこんでいきます。
 少々、力が入りましたが皆さん
集中して作品を仕上げていました。

 今年も、色々と楽しい事に取組んでまいります。
どうぞ、よろしくお願い致します。

2016年1月11日月曜日

年末くわの実

  2015年の暮れは、くわの実メンバーの
トーンチャイム「はなみずき」が演奏に来て
くれました。
涙ぐみながら聴いてくださる利用者様もおられ、スタッフも感動してしまいました。
 「はなみずき」の皆さん、また演奏に来てください!
 
 年末の1週間はクリスマスメニューです。
おやつも、ケーキやプリンをちょっとお洒落して
提供させていただきました。




2015年12月24日木曜日

フラワーアレンジと記念撮影




  12月恒例のレクリエーションの一つは
フラワーアレンジと記念撮影です。
写真用にメイクやネイルを楽しんでいただき、
時にはウエディングドレスにも挑戦していただきます。
 「こんな機会ないもんねぇ。。。」とノリノリ♪♪
の皆様。やはり、若さの秘訣は気持ちでしょうか (*^。^*)